fc2ブログ

コレ、明日パンにはさんで食べるから。~カヨの日常

私のストレスの原因、姑・カヨの日常です。 老いるって罪なことですね・・・ 今日もわがまま放題のカヨにふりまわされて・・
061234567891011121314151617181920212223242526272829303108

城男。

先週の連休で。

虫とり好きな次男と長男を連れて、コウイチは車で2時間ほどのところに

泊りがけで出かけて行った。


私は車にものすごく弱いのと、虫とりという自分にとってなにひとつ良いことがないイベントだったので、留守番していることにした。


次男はカブトムシを採る!と張り切っていたので、朝早く起こされることもわかっていたので

積極的に遠慮した。



こういうことが大好きなコウイチは行く前から非常に張り切っていた。

こっちとしては、子供らを連れ出してくれるので、掃除もゆっくりできるしのびのびできると喜んでいたのだが。


帰ってきたとき。


長男はともかく、次男はものすごく疲れている様子だった。


話を聞くと、

『虫捕りにつれていってやる。』

と言って、山みたいなところに登らされて

道なき道を行かされて

蚊にもさされまくり。


ついたそこは


『城跡』

だった・・・



足が棒になり、疲れ果てた子供たちは虫捕りどころではなく。


コウイチはひとり張り切って城跡めぐりをしたそうな。


ああ、気の毒に。

なんだかイヤな予感もしていたんだけど。


そのようにして、城跡を3件ほど巡ったらしい。


そして、持っていったデジカメには、前回同様


子供らや虫などの写真は全くなく


城跡だか、草っぱらだかなんだかわからない写真のオンパレードであった。


いちおうカブトムシなども採ってきたものの、次男は

『だまされた』的な落胆で、疲れ果ててしまったようだ。



その翌日。

次男は39℃の高熱を出して、寝込んでしまうというオマケまでついてしまった・・・

『電車男』

という話があったけど。

ヤツは間違いなく

『城男』

だ。



私は間違っても絶対についていかないぞ!と心に決めた。


『城男』のエピソードについてはこちらにGo!
スポンサーサイト



【 2009/07/29 】 | TB(0) | CM(4)

笑えない話。

先日。

例のカヨの『超金持ち』の姪二人がやってきた。

ちょうど私は用があって留守をしていたのだが、コウイチの話によると

いつものようにウチの子供たち二人に「おこづかい」と称し一人に1万円ずつくれたらしい。


ああ、お礼も言えずに悪かったなァ・・と思っていると。


カヨは突然、


「あの二人。 今回はワタルたちに小遣いを置いていかなかったね。」

と言い出した。


コウイチはややびっくりして、

「お母さん、ちゃんと礼を言って受け取ってたじゃないか。」

と言った。

しかし、カヨは

「もらってないよ。 あたしはそんなにボケてないよ!」

すかさず反論した。


「もらった」
「もらってない」




The『水かけ論』を私は何も口を出さずボーっと見ていた。




もらったけど忘れちゃったんだろーなァ・・・


と、ひとごとのように見ていた。


「もらってないのに! あたしがネコババするとでも思ってんのかね!」

カヨはそう言って悔しそうに二階に上がっていった。


しばらくして。



「あったわ。」

平然としてカヨはポチ袋を手に降りてきた。


やっぱりね。

と思ったが、そのセリフをグッとこらえて


「よかったですね。」

と、作り笑いをしておいた。


素直になればいいものを、そのあとのセリフがまた腹が立つ。


「さっそく、二人の郵便局の通帳に入れてこよう。 あたしがネコババしたと思われるとイヤだから。」



もうひとりごとだと思って放っておいた。


そして、郵便局から帰ってきたカヨはおかしそうに


「私の前のどっかのばーさんがねえ。 税金の引き落としができないとか言って。 窓口で大きな声でさあ。 残高が不足してたらしくて。 そんなの無理に決まってるわよねえ。 ほんと、ボケちゃってイヤだね。」


と、話をし始めた。



・・・・・・・


ま。

いっか。


よろしかったら前回のお話をお読みくださいませ・・・。
【 2009/07/26 】 カヨ | TB(0) | CM(4)

恐怖の季節。

恐怖の季節がやってまいりました。


例年、その年の税金の引き落としは6月末日からはじまる。


カヨは3種類の税金を口座引き落としをさせているのだが、


今住んでいるところの固定資産税と、市町民税は同じ口座から引き落とされるらしい。


しかもややこしいことに


固定資産税は各期ごとの引き落としなのに、市町民税は6月末日に全期引き落としになっているらしい。


そして、またやってしまった。

その『全期引き落とし』が残高不足で引き落とせなかったらしく、督促状が届いた。


「残高があるのにおかしい!!」

カヨはさっそくパニくった。


カヨはどちらも『各期ごと』の引き落としだと思い込んでいるようだった。


私が20回ほど


「固定資産税の方は残高があったので落ちたけど、市町民税のほうは全期分だから引き落とせなかったんですよ。」


と説明しても


「銀行のまちがいだ!!」

と言ってまったくきかなかった。


その日は土曜日だったのだが、


すぐにでも銀行に行こうともするので、


「今日は土曜日だから。」

と、落ち着かせねばならないほど、パニックになっていた。



また、固定資産税の額と市町民税の額が非常に似ていて、もうカヨはどっちがどっちだがわからなくなっているようだった。


それも25回ほど説明した。


そして何とかカヨにその督促状に基づいて現金で銀行で支払ってくればコトは済む。

ということを言い聞かせ

カヨもようやく納得した。



しかし。



月曜日になり、私が店に出勤してゆくなり


「ちょっと! 見て! コレ、銀行が間違ってるの!! アタマにきちゃう!」


・・・・


戻ってる!!!


ビデオを巻き戻してみているかのような錯覚にとらわれた。


私が計45回ほど説明したことが


全て水の泡になっていることが判明した瞬間であった。


もう

説明する気力を失った私は


「・・・銀行に言ってみたらどうですか?」

とだけ言っておいた。


銀行のお姉さん。


私にはカヨの暴走を止めることができませんでした。


本当にごめいわくをおかけします・・



心で何度も詫びた。



銀行から戻ってきたカヨにおそるおそる


「どーでした?」

と訊くと、カヨは


は??

みたいな顔をして


「別に。 普通に税金払ってきたけど?」



それがなにか?

的な言葉を吐かれてしまった。


銀行で何があったのか。

もうそれは聞く気にもなれなかった。
【 2009/07/23 】 カヨ | TB(0) | CM(2)

意外な展開。

突然ですが。

カヨ、いきなり『地デジ対応テレビ』、買いました。


このテレビに関しては以前も何度か書いたように

彼女はコウイチに買ってもらうことを期待しているようで、なんだかんだと嫌味を言われたりした。



この前、カヨが

「エアコンの調子が悪い。」
と言うので、

「フィルターの掃除でもしましょうか、」
と言うと、

「ああ、あんたも忙しいんだからいいよ。 電気屋を呼ぼう。」

と、いきなり電話をし始めた。


フィルターの掃除くらいで電気屋を呼んで・・・。出張料もかかるのに。


私はカヨの感覚にいつものようにゲンナリとした。


思ったとおり、調子が悪いのはフィルターの掃除を怠っていたことと、リモコンの電池が消耗していたためだった。


電気屋さんは昔から懇意にしている人だったので、そんな用事でもイヤな顔せずに来てくれた。


掃除とか電池を取り替えるとか私でもできるのに。

私は半ば呆れたが、そっからが急展開だった。


何となく電気屋さんとテレビの話になった。


カヨははじめ、


「ウチはもうぎりぎり(2011年)でいいからね、」

と、言っていたのに


電気屋さんが「エコポイント」が来年の3月までであることや、


「どうせならキレイな画面で見た方がいいよ。 おばあちゃんもいつどうなるかわからないんだから、」

と、ナニゲにカヨにシツレイなことを言ったりしていたが


それがカヨの心を動かしたようで、いつの間にパンフを持ってきた彼の話術にまんまと乗ってしまった。


話をきいて20分後くらいには、もうテレビ購入まで進んでしまい、私もコトの展開に焦った。

しかも

「どうせコウイチなんか買いやしないんだから!」

と、自腹であることも覚悟の上のようだった。


イキナリテレビを買うことになってしまったことに、息子のコウイチもびっくりしていた。


そして、昨日

大画面薄型テレビはウチにやってきた。

「は~~~、薬代もバカにならないのに。」

カヨは文句をいいながらも、お金をポンと電気屋さんに気前よく現金で払っていた。


いつものことながら、金の遣い方がハンパないなァ・・・

とりあえず、

「金がない」
だけは言わないでくれよ、と思いつつ、

私はもう何も言わずに成り行きを見守るだけであった。
【 2009/07/20 】 カヨ | TB(0) | CM(0)

とりえあず信じようよ!!

カヨが洗濯用洗剤が残り少ないので、ドラッグストアで買って来て欲しいと言う。

あれ?

つい最近も買いに行かなかったかな??


と、思ったが


とりあえず、例の『ぱぱす』に行って買ってくることにした。


すぐなくなるから3つくらい買ってきておいて、と言われたので


セール中だった○タックALL in Oneを3つ購入してきた。


しかし。

カヨは現在自分の分だけしか洗濯をしていない。

1人分の洗濯をするだけでこんなに洗剤が減るかな?

と、ギモンを抱いた私は


「いつもどのくらい洗剤入れてます?」

と、思い切ってきいてみた。


すると、カヨは胸を張って


「さじに大盛り2杯!」

と答えた。


私の想像以上の答えであった。

めっちゃ濃~~い洗濯液でカヨはずっと洗濯をしていたようだ。

私はオドロキを隠しながら洗剤の箱の側面に書かれた説明を指して、


「あの洗濯機ならめいっぱいでも、すりきり一杯でいいんですよ・・」

と、言ったが


「え?? そうなの? そんなんじゃ落ちないわよ!!」


カヨは引き下がらなかった。



数十年前の洗剤はめっちゃ大きい箱で、洗剤もドボドボ入れていた。


カヨはまだそのときと同じ気持ちでいるようだ。


「・・・あんまり入れるとすすぎが大変ですよ、」

私は遠慮がちに言ったが


「なんか落ちない気がしてさあ、」

カヨは全く納得してくれなかった。


洗剤メーカーさん。


カヨには全く信用されていませんよ。


すりきり一杯で真っ白にしてやってください!!
【 2009/07/17 】 カヨ | TB(0) | CM(4)

カヨとマイケル。

ニュースで

マイケル・ジャクソンの月の薬代が400万であると言っていた。

それを見ていたカヨは俄然鼻息を荒くして、


「400万? こっちは月4万も払ってるよ!」

と言い出した。


このカヨの発言に私はそばにいたが、何も答えなかった。


なぜなら。

マイケルの薬代が400万で、カヨが4万であることがなんで不満なのかわからないこと、

いったい何に怒っているのかもわからないこと

そして、何を張り合いたいのかもわからないからだ。


しかもケタも違うしね。


カヨにとってこの「薬代」というのも、触れてはいけない部分で


なにかというと、

「あ~~、薬代がかかるかかる。 こんな給料じゃとってもやっていけない。」

と言う。


なぜそんなに薬代がかかるのかと言うと、前にもお話したとおり


血糖値を計るためのセンサーと、血を出すための針が原因だ。

これは薬ではないので保険がきかない。


「とってもやっていけない。」

というセリフはいったい誰にはかれているのか?


考えるのもイヤなので、そのセリフが出ると私は全く無視をして答えないようにしている。

もちろんそのことに関して話題を振ったりもしない。


それにしてもマイケルのニュースから振られると思っていなかったので、ちょっと冷や汗だった。
【 2009/07/14 】 カヨ | TB(0) | CM(2)

ちょっとした言い間違い。

やはり年を取ると、アタマで思っていることを言葉にするという

我々ならフツーにしていることが、なかなか難しくなるようだ。


最近のカヨの『言い間違い』のヒットがふたつほどあったので、ご紹介いたしましょう。


其の壱

最近、テレビの画面の右上に『アナログ』という表示が出るようになった。

カヨもそれに気づき始め、ある日突然


「なに、あの『アナグロ』って。」

・・・一文字位置が違うだけで、妙に卑猥な言葉になるのはなぜだろう。




其の弐

とある雑誌を見ていたカヨ。

その雑誌にイルカの写真が載っていた。

すると彼女はことさら大きな声で、

「イルカはかわいいねえ・・・。 これって『バウンドイルカ』ってヤツかしら?」



・・・・あ、弾んじゃってます?




これも字の並びがちょっと変わっただけなのに、どうしてこんなに笑えてしまうんだろう。


間違いに気づかないカヨはさらに続けた。


「クジラにも『バウンドクジラ』っていたよね?」

さらに私を混乱させた。



『バウンド』 → 『バンドウ』 の誤りだし。


『バンドウクジラ』も、おそらくいないし。


カヨはたぶん『マッコウクジラ』あたりと勘違いしているんだろう。

もうわけがわからなくなりはじめたので、

否定もしないで自己処理することにした。

【 2009/07/11 】 カヨ | TB(0) | CM(4)

月日の流れ。

つい先日。

長男がお世話になった保育園の先生に偶然に会った。


いろんな話に花が咲き、先生が思い出したように


「おばあちゃんは元気?」

と、カヨの近況を聞いてきた。


先生は近所に住んでいて、カヨとは銭湯で以前よく会っていた、と聞いたことがある。


「体はピンピンしてるんですけどね。 いかんせん頭の方がねえ・・。 ま、年だからしょうがないけど。」

と、私は日頃のうっぷんを晴らすように答えた。


「ママも大変ねえ~。 おばあちゃん、キョーレツだもんね。」

カヨを知る先生は心から同情してそう言った。


そう、長男・ワタルが保育園に通っていたのは今から10年前。


当時のカヨはまだバリバリであった。


何がバリバリかと言うと、一口では言えないが

とにかく

ちょっと触るとヤケドしそうなほどの

煮ても焼いても食えないようなバーさんで有名だった。


一度、私が具合が悪くてカヨに保育園の保護者会に代わりに行ってもらったのだが

翌日、他のお母さんや先生たちから


「すごいおばあちゃんねえ~~。」

と、なかば感心したように言われた。


いったいカヨは保護者会で何を言ったのだろうか。


もう、想像するのも怖かったのでその件はそのままフタをしてしまった。



その頃は私も一語一句神経をすり減らして発言をしないと、いつカヨの怒りの琴線に触れるか怖くてあまりカヨとは会話さえしなかった。


とにかくスイッチがどこにあるのか全くわからない人で
気性が激しく
怒ると手がつけられないほどだった。


しかしそんなカヨも83。


私も多少のことは

「ハイハイ」

と、聞き流すことができるようになったし、今私がカヨの『外部メモリー』であることは
カヨ自身もわかっているからか

本当におとなしくなった。


(今まで読んでいただいたみなさまは『あれでもか!』と絶叫されるでしょうが、本当です。)

私の精神状態がこなれてきたことも

カヨが衰えたことも

みんな月日の流れだなァ~~~。

と、実感したできごとでした。
【 2009/07/08 】 カヨ | TB(0) | CM(2)

結局なんだ??

カヨ。
いまだマッ○にハマっております。


このまえ貰った例の割引チケットの『朝マッ○』分はもう使ってなくなってしまった。

カヨは基本、朝しかマッ○を利用しないので、


「まったくもう! これも10時からになってる!」

と残ったチケットを見てグチグチ言っていた。


そのうち、どうしても食べたいのか

「この10時からのでいいや。 ・・でもいろいろ日にちとか時間に制限があるねえ・・」

と、ひとり言のようにブツブツ言っていた。


どうするんだろう?

私は洗い物をするフリをしてカヨの動向を伺った。


「これは使えるねえ・・・。 ああ、でもチーズが入ってるね・・」

カヨはチーズが大嫌いだ。

しかしマッ○のメニューでチーズが入っていないものを探すのがけっこう大変だ。


それでもどーしても食べたくなっていたのか、


「このチーズバーガーでいいや。 チーズを抜いてもらおう。 あと、この飲み物もいらないから抜いてもらおう。 これだけでいいや。」

と言い出した。


そのチケットはセットがポテトか飲み物か選べるものだった。


てことは。


ハンバーガー単品でいいや、と思っているようだった。



って!


んなら、普通のハンバーガー単品で買えばいいんじゃないのかい??


わざわざセットにしてチケットで買っても高いですよ! お義母さん!!


と、私はつっこもうと思ったが


たいていカヨは人の話をきかないので


めんどくさい私は否定も肯定もしないで、私はそのまま洗い物を続けた。
【 2009/07/05 】 カヨ | TB(0) | CM(4)

コント

うちの近所に『ぱぱす』というドラッグストアのチェーン店がある。

けっこう品揃えが豊富でカヨも気に入ってしょっちゅう行くようになった。

しかし。


「ちょっと『しゅぽっぽ』行ってくる。」

先日いきなりそう言い出した。


しゅぽっぽ??

なんじゃそら。


私は首を捻った。


「ほら、あの薬屋!」

カヨがそう言ったとき、私はそれが『ぱぱす』だということがようやくわかった。


「ああ、『ぱぱす』ですね。」

と、いいなおすと

「そうそう。 それ。」

と、適当にカヨは訂正して出かけて行った。


まあ。

『しゅぽっぽ』『ぱぱす』


破裂音だけ合っている。

これは許そう。


ところが、また後日。


「ちょっと『らりぱっぱ』行ってくる。」

と言い出したカヨ。


もう私の耳はそれが『ぱぱす』であることを素早く察知し、


「・・・いってらっしゃい。」

訂正もせずに彼女を送り出した。



どっから出てきたんだろう。


『ぱぱす』の3文字よりも長いし。

3文字を覚える方がどう考えても簡単なのに。

しかも

『らりぱっぱ』なんて店の名が存在すること自体、もうおかしいではないか。


ひょっとしてカヨは私にツッこんで欲しかったのだろうか。

と思うほど理解しがたかった。


救いは『ぱ』の字を思い出したことであろう。

とりあえずカヨはもう記憶が面倒で適当になっているようだ。
【 2009/07/02 】 カヨ | TB(0) | CM(6)